2015年8月31日月曜日


生後30日で俺んとこに来て15年。

店を出してからも15年。

共に歩んで来た看板犬のマロが先ほど息をひきとりました。

生前噛みついてしまった人達ごめんなさい。

生前たくさん可愛がってくれた皆様ありがとう。








2015年8月26日水曜日

PLUG IN SAPPORO 2016

公式ブログができました。

これからどんどん出展業者様の情報等、

随時更新予定です。

宜しくお願い致します。








2015年8月23日日曜日

リューターノイローゼ

ある日

大神戸様より入電。

「イモノノシフトレバーノカタツクレ」


大神戸様が瀬戸物作家さんと作った鋳物の骸骨シフトノブ





これ見た時何故か鳥肌立った。


このシフトノブに

レーザーでカットされただけの鉄板レバー?

角棒捻じったり、丸棒そのまま曲げただけとか、

自作する方法は無限にあるんだろうけど。


なかなかこんなレバーの造形まで気にする人も居ないかもしれないけど。

あまりにチープなのもなー。




鋳物の型になるということは妥協した部分も永遠にコピーされていく・・。


妥協は許されないのだ。


もちろん喜んで引き受けた。


「何かイメージしている造形ってありますか?」

との問いに送られてきた画像はこれ↓




「旧いスパナの画像なんやけどこれどう思う?」


「oh!たまらんこの形と曲がり」



で早速炙ります。


10ミリ×20ミリの角棒、これが硬くて大変なのよ。









だいぶ理想の曲がりに近づいたかなーなんて思ったら


あとはひたすら削るのみ。


頭の中にイメージしてひたすら削って




6ミリあるベースの鉄板の位置決めたらくっつけてまた削る。


この時点で間違いに気づいていないわらす。




で、出来上がった写真送ったら







「ナベさん、骸骨意識し過ぎじゃない?工具をイメージして欲しかったんやけど・・。」

って・・・。






そういえば途中から頭の中に工具の形などなく、

「骨、骨、骨」ってなってた。





で、最初から仕切り直し。


また炙って曲げるとこから始めて。





今度こそ、とは思ったものの上が広がり過ぎて臭いということになってさらに整形








裏側に軽量化のためリューターで掘りまくる。


この時出るトゲが最高痛い。


毛抜きでも取れず未だにあちこちチクチク。



こんなにガッタガタだと鋳型から抜けないねと言うことで




アルミパテ入れてまた擦って・・。

解りやすいように一度色塗ってみたりして。











やっと型として出せる一歩手前かな?



たかがこんなレバーの造形ひとつに47歳のおっさん二人が

あーでもないこーでもない。



そんなこんなで出来上がるとまた嬉しさもひとしお。


ラチェットの中に入る強化リターンスプリングと一緒にリリースされるかも、




の予定は未定です(笑)










2015年8月20日木曜日

’76 FLH



持ち込みシート、リアフェンダーにオイルタンク、

ほぼ部品指定有りで頂いたご注文。

バレルタンクで余計に間延びして見えるフレームを、

極力短く見える様にまとめてみました。

輸入新規登録公認リジット。

帯広市 T様

ご注文ありがとうございました☆















2015年8月13日木曜日

BON


今年は親父の初盆。

誠に勝手ながら、

16日から18日までお休みさせて頂きます。












2015年8月3日月曜日

納期が盆まで


ぴったりくるものが無いので作ります







必要なのはこれだけの材料と気力と腕力







溶接が深くなるように削ります。






欲しい角度に曲げてあとはひたすらサンダー片手に削って造形します。











でけた。








動いたときにプーリーに当たったりしない様、気を遣います。






右側はマスターの受けとミッションから取るステーを9mmの鉄板から作り

ペダルは4速フレーム用の鋳物を切り詰めて溶接、

シャフトは旋盤で作りオイルレスブッシュを組んでガタの無い、

気持ち良い動きにしました。




チャチャっと色付けて完成。







肩も腕もビリビリ痺れますけど







脳内の図面だけでひたすら鉄を削る仕事は

無心になれて好きです。







大山様、間に合います。